(2020/11/18更新)
現在FF11は標準で4Kに対応していますが、より高画質を求める場合はツールを使う必要があります。


ツールは2つ候補があり、それぞれ特徴があります。
Windower | 設定が簡単。ただし最新のMODローダーはWindowerをサポートしていない。 期待の最新バージョンであるWindower5は開発が止まっている。 |
Ashita v3 | 設定が少し面倒。多機能。最新のMODローダーが使える。 誤入力防止の為、Windowsキーの入力が無効化されている。 |
この2つはよく似たソフトで、Ashitaの設定が出来ればWindowerの設定は容易です。
このサイトでは主にAshita3をメインに取り扱います。
Config設定とツールの画質を比較してみました。
・Config設定とツールの画質比較
高画質化の道のり
STEP1:ツールをインストールします。MODを入れる予定のない人は設定が簡単なWindowerがお薦めです。
・Windower5のインストールと4K設定
・Ashita3のインストールと4K設定
STEP2:ツールを入れたら次はHD化MODを導入します。
・HD化MODを入れて高画質化
STEP3:最後にReShadeを使って画質をブラッシュアップします。
・ReShadeの導入と設定
OPTION:60FPS化でヌルヌルプレイ
・60FPS化で快適プレイ